【募集終了】やまんたまご産地見学会 開催のお知らせ
※10月11日をもちまして、募集は終了いたしました。
やまんたまご産地見学会のご案内
10月18日(土)~19日(日)に、諸塚村の自然豊かな山あいで育つ鶏の産地見学ツアーを開催いたします。
その暮らしぶりや飼育のこだわりを実際に見て・聞いて・味わえる、貴重な体験をお楽しみください。
初日は諸塚神社の秋祭り見学と立岩集落の散策を予定しています。
諸塚神社にて奉納される「桂神楽」は、10月29日(水)国立能楽堂でも公演を予定しています。
諸塚村に伝わる神秘的な神楽をこの機会にご堪能ください。
2日目は、鶏を育てる梅田養鶏場を訪問し、のびのび育つ鶏がどんな環境で育っているのかを見学。
その後、産みたて卵を使った朝食や、地元食材での石窯ピザ作り体験など、美味しいひとときもお楽しみいただけます。
自然や食、そして人の暮らしにふれる2日間。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【開催概要】
日程:10月18日(土)~19日(日)1泊2日
集合:10月18日10時 しいたけの館21
解散:10月19日14時ごろ予定
場所:諸塚村立岩
参加費:7,800円(宿泊費・食費3食分・体験料込)
※当日受付時にお支払いをお願いいたします。
申込・お問い合わせ先:諸塚村観光協会 TEL:0982-65-0178
申込締切:10月11日(土)まで
■奉納へのご協力について
1日目の秋祭りへは、参加者一同からの寸志として奉納を予定しております。
ご協力いただける方は、参加費とは別に1,000円程度のご負担をお願いいたします(任意)。
■宿泊について
宿泊先:池の窪グリーンパーク(標高約800m)
自然に囲まれたキャンプ場のログハウスにご宿泊いただきます。
施設設備:
・各ログハウス内に、台所・浴室・トイレ備え付け
・宿泊定員10名の棟をツアー参加者で共同利用(男女別の相部屋)
※オプション・・・ご希望により、ログハウス1棟貸切での宿泊もご相談いただけます(別途料金)
■持ち物
着替え・タオル・歯ブラシ・石けん・シャンプー
※養鶏農園見学時は長靴、または汚れてもよい運動靴
鶏も幸せに暮らせる たまごづくり
~ANIMAL WELFARE EGGS~
「やまんたまご」を育てているのは、養鶏家の梅田さん。
諸塚村の山の中で、鶏たちはのびのび、いきいきと暮らしています。
母鶏は、1羽あたりなんと2㎡以上という広い敷地で放し飼い。
棘の鋭い柚子の木の下で、心地よい木漏れ日を浴びながら、自由気ままに過ごしています。
飼料も、梅田さん自家製の発酵飼料。
お米やおからのほか、木の実や魚介類などをブレンドし、栄養バランスにも配慮しています。
その影響か、茹で卵にして殻をむくと、しっかりと厚みのある殻に驚かされます。
梅田さんいわく、「たくさん運動しているから」とのこと。
ぜひ手に取って、その違いを感じてみてください。